【無料】公務員試験ハンドブックはこちら

【2023年最新版】アガルート公務員講座の口コミ・評判、おすすめカリキュラムを徹底調査!

  • 公務員予備校の情報がたくさんあり、結局どれがいいのか悩んでいませんか。
  • アガルートは最近よく広告で見るけど、本当にいいのか口コミや評判を知りたい。
  • 他の予備校と比べて、アガルートを利用するメリット・デメリットが分からない。

 

この記事ではこのような悩みを解決できます。

 

公務員試験では予備校選びを失敗すると、最終合格できる実力が身につかない原因になりえます。

 

f:id:investment-marukome:20211228070647j:plain

アガルートは次のような人におすすめ!

・二次試験までオンライン指導を受けたい人

・費用を30万円以下に抑えたい人

 

TACやLECなどの通信講座と比べると、定価では7万円前後も安くなっています。

 

それにも関わらず、小論文・面接カードの添削や模擬面接など手厚いサポートが受けられます。

 

おすすめのカリキュラムは、行政職(地方上級・国家一般など)に対応できる「教養+専門型スタンダード対策カリキュラム」

 

この記事を最後まで読めば、アガルートの口コミや評判、地方上級・国家一般職を志望する人にとってのメリット・デメリットがわかります。

 

10%OFFセール実施中|3/29まで

アガルート公式ホームページへ

 

※申込みにはアカウントの事前作成が必要です。

 

 

アガルート公務員講座の口コミ・評判

さっそくアガルートの口コミを紹介していきますね!

 

良い口コミ・評判

 

受講生がアガルート教材での勉強に手応えを感じていることがわかります。

 

f:id:investment-marukome:20211228070647j:plain

アガルート教材は要点に絞られた内容になっており、効率よく勉強できます。

 

 全体的な講義の質が高く、ネット上の評判が高いことも頷けます。

   特に数的処理に関しては、一つひとつの単元毎に着眼点を提示した上で講義を行っているので非常にわかりやすく、問題集を繰り返すことで初見の問題でもある程度対応できるようになります。

引用:アガルート公式HP

 

講義自体についても受講生から定評があります。重要科目の数的処理が好評なのは安心ですね♩

 

f:id:investment-marukome:20211228070647j:plain

司法試験や行政書士試験も担当している講師もいるため、法律科目の質も心配いりません。

 

 面接再現の動画のなかでは悪い例と良い例が収録されており、悪い例に関してはどこを直すべきなのか丁寧に説明されていたので、本番の面接で気を付けるべきポイントを確認することができました。

 この動画のおかげで本番では満足のいく面接をすることができました。

引用:アガルート公式HP

 

面接対策についても受講生が満足しており、しっかり本番のシュミレーションができていたようです。

 

また、アガルートでは面接講座だけでなく、オンラインの模擬面接も行っています。

 

f:id:investment-marukome:20211228070647j:plain

二次試験対策もアガルートなら、ばっちりサポートしてくれますね!

 

悪い口コミ・評判

WEBで予約をする時に面接シーズンになると、面接練習をしたくても予約を取ることができませんでした。

引用:コムヨビ

 

LEC以外の予備校やキャリアセンターでもよくあることですが、面接練習の予約が取りづらいという口コミが多かったです。

 

f:id:investment-marukome:20211228070647j:plain

LECは受験の前年9月から面接指導を始めているので、早めに予約を取りましょう!

 

数的処理の先生のように分かりやすく面白い先生もいれば、憲法などを教える先生は分かりづらく、有名な先生ではあるが一人よがりの授業だと感じてしまった。

引用:コムヨビ

 

これも予備校あるあるですが、講師によって授業満足度に差があるという口コミもありました。

 

f:id:investment-marukome:20211228070647j:plain

わからなかったところは質問して解決するしかないですね…!

 

【準備中】アガルートと他の予備校の違い

(比較表)

特徴、学習スタイル、費用、対応エリア、面接指導、論文添削、担任講師制度、模試、

 

アガルートを利用するメリット

他の大手予備校と比較して、アガルートを利用するメリットをまとめました。

  • 講座料金が低価格なのに手厚いサポートが受けられる
  • 他の受講生が添削を受けた教養論文を見ることができる
  • 内定で「全額返金」「Amazonギフト券3万円」がもらえる
  • 単科講座で一部の科目のみ受講できる。

 

10%OFFセール実施中|3/29まで

アガルート公式ホームページへ

 

※申込みにはアカウントの事前作成が必要です。

 

講座料金が低価格なのに手厚いサポートが受けられる

通信講座の料金について、アガルートはTACやLECなどと比べると7万円前後も安くなっています。

 

費用を抑えて受講できるにも関わらず、下記のような5つの手厚いサポートが受けられます。

  • Facebookを通して講師にいつでも何回でも質問ができる
  • 記述試験や論文試験の添削が受けられる
  • 模擬面接・エントリーシート・面接カードの添削を何回でも受けられる
  • ホームルームを毎月1回受けられる
  • 定期カウンセリングを毎月1回受けられる(有料オプション

 

Facebookを通して講師にいつでも何回でも質問ができる

引用:アガルート公式HP

各講座ごとに受講生限定のFacebookグループがあり、講義の内容などについて講師に質問ができます。

 

他のオンライン予備校では、解き方に関する質問を受け付けていないこともあるので、制限なしは嬉しいですね。

 

他の受講生と質疑応答を共有したり、議論することもできるようにもなっています。

 

教養論文試験の添削が受けられる

引用:アガルート公式HP

答案をオンラインで提出すると、講師が直接チェックして、コメントを入れて返してくれます。

 

教養論文試験では明確な正解がないので、自分以外の客観的な評価は必須ですよね。

 

どこをどのように修正すべきなのか,どの点が評価されるのかがチェックできるので、合格レベルの答案に近づくことができます。

 

f:id:investment-marukome:20211228070647j:plain

この添削指導は1人5本までという上限がありますが、この点は問題なし。

 

5本もプロの添削を受ければ、正しい論文の書き方や論理的な文章の流れが分かってきます。

 

5本までという上限により、受験生は答案を丁寧に書き上げようという意識が自然と出てきます。

 

模擬面接・エントリーシート・面接カードの添削を何回でも受けられる

引用:アガルート公式HP

他のオンライン予備校では添削回数に上限があったりするので、無制限なのはありがたいですね。

 

自分が納得できるまで繰り返し添削を受けましょう。

 

模擬面接では「飯田橋ラウンジでの対面」「オンライン」のどちらか好きな方を選べます。

 

ホームルームを毎月1回受けられる

引用:アガルート公式HP

講師が毎月1回、動画を配信してホームルームを行っています。

 

この動画では受講生からのアンケートに基づいて、多くの受講生が抱えている悩みを解消する内容になっています。

 

改正法に関する情報もこの動画を通じて知ることができます。

 

定期カウンセリングを毎月1回受けられる(有料オプション

引用:アガルート公式HP

11万円(税込)かかる有料オプションですが、電話を通じて月1回、講師のカウンセリングを受けられます。

 

カウンセリングでは学習の進捗状況などをヒアリングしながら、

 

  • 合格までの学習スケジュールの立て方
  • 点数が伸びない科目の勉強方法
  • 志望動機や自己PRの書き方・・etc.

 

上記のような学習上の疑問点に答えてくれるといったもの。

 

「専門記述や教養論文の答案」「面接カード」の添削はできないので、要注意ですね。

 

他の受講生が添削を受けた教養論文を見ることができる

アガルートでは教養論文の添削を行った後、その添削を受けた答案を受講生全体に公開しています。

 

このことは以下の合格者インタビューでも触れられていましたので、ご参考ください。

 

 

このおかげで、正しい教養論文の構成・書き方合格点を取るためのポイントが効率よく知ることができます。

 

添削済みの論文答案を本人以外に公開していない予備校もありますので、これはアガルートの魅力の1つですね。

 

内定で「全額返金」「Amazonギフト券3万円」がもらえる

引用:アガルート公式HP

アガルートでは内定がもらえると下記の特典が受けられます。

  • 受講したカリキュラムの全額を返金
    ※定期カウンセリングは対象外!
  • 内定お祝い金としてAmazonギフト券3万円

 

特典の申請期間は内定通知書が届いてから2か月。

 

併願している場合は最後の受験先の結果が出た日から2か月以内です。

 

f:id:investment-marukome:20211228070647j:plain

「特典が受けられる条件」「対象カリキュラム」はあらかじめ決まっています。

 

\特典が受けられる条件/
特 典 内定通知書
データ提出
顔写真の
提出
合格体験記
の提出
面接・官庁訪問
再現の提出
インタビュー
への出演
全額返金
Amazon
ギフト券3万円
不要

 

★対象カリキュラム

 

2025年合格目標

・国家総合職

・教養+専門型ワイド/スタンダード  

 

2024年合格目標

・国家総合職

・教養+専門型ワイド/スタンダード

・教養型

 

※2023年1月、当サイト調べ

特典を受け取るには、アガルートが指定する上記カリキュラムを申し込みをしておく必要があります。

 

【注意】単科講座オプションの定期カウンセリング対象外です。

 

単科講座で一部の科目のみ受講できる

アガルートでは単科講座を利用してすれば、好きな講座だけをピンポイントで受けることもできます。

 

教養・専門科目だけではなく、小論文や面接試験が対策できる単科講座もあります。

 

他の予備校生や独学の人でも苦手な科目だけをアガルートで勉強することができますね。

 

 

この口コミのとおり、アガルートの小論文講座は受講生から定評があります。

 

小論文や面接試験は自身で対策するのは難しいので、対策したい人は単科講座がおすすめ。

 

単科講座は科目ごとに価格が違うため、代表的な講座をピックアップしておきますね。

 

ここに価格表:

 

アガルートを利用するデメリット

他の大手予備校と比較して、アガルートを利用するメリットをまとめました。

  • 模試を実施していない
  • 合格者数を公表してていない

 

模試を実施していない

自分の実力を客観的に知るために、定期的に模試を受けておくことはとても大切です。

 

しかしアガルートの公務員講座では模試を実施していません。

 

本番さながらの雰囲気に慣れたり、時間配分を確認することもできるので、模試は必ず受けておきたいところ。

 

f:id:investment-marukome:20211228070647j:plain

解決方法としては、TAC・LECなど他の予備校が実施する模試を受けること!

 

模試1回あたり5,000円前後かかりますが、必要な経費として割り切りましょう。

 

TAC・LECの模擬試験は受験者が多いので、自分の実力を知る模試としてかなりおすすめ。

 

合格者数・合格率を公表していない

引用:アガルート公式HP

アガルートは合格者数や合格率を公表していませんが、上の画像より2年で合格者が約7倍に増えていることがわかります

 

地方上級や国家一般職から内定をもらった人もたくさんいるので、アガルート講師に指導力がある証拠ですね。

 

>> アガルートの内定実績をチェックする  

 

ちなみに他の資格試験の合格者数は公表しているので、参考までに載せておきます。

 

\令和4年度の合格実績/
資格試験名 アガルート合格率 全国平均合格率
弁理士試験 40.91% 6.10%
宅建試験 59.50% 17.00%
測量士試験 78.70% 18.00%
社労士試験 27.37% 5.30%
マンション管理士試験 44.86% 11.50%
賃貸不動産経営管理士試験  79.20% 27.70%

 

全ての資格試験において、アガルート受講生の合格率は全国平均の約3倍以上あることがわかります。

 

その他の特徴を一挙ご紹介!

ここではメリット・デメリットで触れなかったアガルートの特徴をまとめました。

  • 【授業・テキスト】隙間時間な勉強でき、フルカラーで見やすい
  • 【ラウンジ】飯田橋では対面で模擬面接を実施している

 

【授業・テキスト】隙間時間に勉強でき、フルカラーで見やすい

通信講座はやや独学よりな形で勉強しないといけないので、授業・テキストがわかりすいか知りたいですよね。

 

そこで、公務員試験を経験した夫に、無料サンプル講座「数的処理、行政法ミクロ経済学」を体験してもらいました。

 

f:id:investment-marukome:20211228070647j:plain

夫が昔受けた講座よりアガルートの方がわかりやすいと言っていて驚きました・・!

 

【授業】1回あたりの講義時間が短く集中できる

体験講座の受講風景

授業ではテキストを手元に置きつつ、パソコンやスマホを通して講義を受けるスタイルです。

 

体験講座の講義画面

アガルートの講義は細かくチャプターで区切られており、1回あたり約10分〜20分です。

 

デジタルブック機能では電子テキストを見れるので、外出中の隙間時間でも受講することもできます。

 

講義は0.5~3倍速のスピードで視聴できるので、倍速にすればより短時間で受講できます。

 

スマホでは2倍速までしか調節できませんでしたが、3倍速は正直聞き取りにくかったです。

 

なので、2倍速まで調節できれば全く問題ないと思います。

 

アガルート 憲法 初回講義(サンプル)

講師がテキストにマーカーや書き込みしながら授業を進めていくケースがほとんど。

 

講師の書き込みを参考にテキストに書き込む形なので、ノート作りを自力で考える必要がありません。

 

f:id:investment-marukome:20211228070647j:plain

ノート作りをしなくていい分、講師の話をより集中して聞けました♩

 

ちなみに数的処理では計算式をたくさん書くので、テキストとは別に板書用ノートが必要でしたね。

 

授業動画までは3タップでいける

余談ですが、アガルートの公式ホームページから3タップで授業動画までいけたので、毎回ストレスなく授業を始められました。

 

この操作は受講する前に毎回行うルーティンなので、簡単だったのは嬉しいポイントです♩

 

授業の進捗状況

マイページでは授業の進捗状況に応じてどんどんゲージが溜まっていくので、それを見ているとかなり達成感がありました。

 

受講生からするとかなりモチベーションがアップすると思います。

 

【テキスト】フルカラーで読みやすく、コンパクトな文章量

引用:アガルート公式HP

アガルートは全体的にフルカラーで読みやすく、要点が絞られたコンパクトな文章量です!

 

>>サンプルテキスト(憲法)を見る  

 

夫が昔受けた講座のテキストでは判例が細かく紹介されていたため、かなり膨大な文章量でした。

 

しかも、テキストは白黒のみで印字されていたため、全く読む気にならなかったとのこと。

 

f:id:investment-marukome:20211228070647j:plain

それに比べて、アガルートのテキストはとにかく読みやすい!の一言に尽きました。

 

テキストは冊子だけではなく電子版もあります。外出中でもスマホでいつでもテキストをチェックできるのはありがたいですね。

 

 

このように、電子テキストに手書きで書き込んだり、マーカーを引くこともできます。

 

マーカーのカラーや太さが自由に変えられるので、自分好みにアレンジしましょう♩

 

電子テキストに付せんを貼る機能もあり、あとで見返したいページがある時にとても便利でしたね。

 

 

アガルートのマイページには、電子テキストを保管するデジタルブックという機能があります。

 

本棚のようにテキストが並んでいるので、とても探しやすいですね。

 

 

このような口コミがありましたが、アガルートは合格ボーダーラインへの最短での突破を目標にしています。

 

そのため効率性を重視しており、初学者〜中級者向けの設計になっています。

 

ボリュームが少ないからダメなのではなく、大切なのは頻出論点をいかに抑えられるかです。

 

f:id:investment-marukome:20211228070647j:plain

教材のボリュームが少なくても、頻出論点を抑えているからこそ、アガルートは多くの受講生を合格に導いています。

 

とは言え、一部の科目で用意されている問題数が少ないことは事実です。

 

例えば行政法で比べると、スー過去では200問くらい用意されている一方で、アガルートでは100問ほど。

 

なので、網羅的な学習もしたいという人は、アガルートで頻出論点を抑えた後、スー過去で網羅的に勉強しましょう。

 

学習効率は下がりますが、本番であらゆる問題に対応したいという場合はこの方法がおすすめです。

 

【ラウンジ】飯田橋では対面で模擬面接を実施している

アガルートは東京を中心に全国7か所にラウンジを設置しており、飯田橋ラウンジでは対面で模擬面接を行なっています。

 

カスタマーセンターに確認したにところ、公務員講座の受講生は自習室として利用することができないとのこと。(2023年3月時点)

 

ラウンジは講師が受講生を直接指導するためのスペースですが、自習室として利用できるのは司法試験の受講生のみのようです。

 

アガルートは二次試験までオンライン指導を受けたい人におすすめ!

公務員予備校としてアガルートがおすすめな人は下記のとおり。

 

★ アガルートがおすすめな人
  • 二次試験までオンライン指導を受けたい人
  • 費用を30万円以下に抑えたい人

 

10%OFFセール実施中|3/29まで

アガルート公式ホームページへ

 

※申込みにはアカウントの事前作成が必要です。

 

TACやLECなどの通信講座と比べると、定価では7万円前後も安くなっています。

 

それにも関わらず、模擬面接や論文試験の答案・面接カードの添削など手厚いサポートが受けられます。

 

【おすすめカリキュラム】教養+専門型スタンダードを選べばOK!

第一志望が地方上級の人は「行政職(地方上級・国家一般など)に対応できる教養+専門型スタンダード対策カリキュラム」がおすすめ!

 

国税・財務を併願先として強く志望する人は「教養+専門型ワイド対策カリキュラム」を選びましょう。

 

★教養+専門型スタンダード
おすすめな理由
  • 第一志望(地方上級)の試験対策に集中できるから
  • 必要最低限の費用に抑えられるから

10%OFFセール実施中|3/29まで

アガルート公式ホームページへ

 

※申込みにはアカウントの事前作成が必要です。

 

第一志望(地方上級)の試験対策に集中できるから

地方上級の教養・専門科目は約30科目、教養+専門型スタンダードの受講時間は約⚫︎⚫︎時間もあります。

 

そのため、併願先の科目まで受講する時間は正直ありません。あくまで第一志望に合格することを考えて勉強しましょう。

 

f:id:investment-marukome:20211228070647j:plain

国税などの志望度が低いなら、併願先だけ出る科目(会計学など)はスー過去を2周くらいまわせばOK!

 

必要最低限の費用に抑えられるから

「教養+専門型スタンダード」と「教養+専門型ワイド」は迷いますよね。

 

教養+専門型スタンダード(272,800円)を選べば、教養+専門型ワイド(299,200円)よりも2万円ほど費用を抑えられます。

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/production.wp.s3.agaroot.jp/wp-content/uploads/2022/09/05103817/senmon_kyoyo_cr_hikaku_v3.png

この表のとおり、各カリキュラムのちがいは、国家専門職(併願先)の専門科目をカバーできるかどうか。

 

そのため、国家専門職の志望度が低い人はスタンダード対策カリキュラムでも申し分ありません。

 

【カリキュラム内容】代表的なカリキュラム3つの比較

「教養+専門型スタンダード」をオススメしましたが、他のカリキュラムも詳しく見ていきましょう。

 

今回は代表的なカリキュラムをピックアップし、講義・問題演習やサポート内容をまとめています。

 

f:id:investment-marukome:20211228070647j:plain

教材は学習スケジュールに合わせてアガルートから発送されます♩

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/production.wp.s3.agaroot.jp/wp-content/uploads/2022/09/06093711/kokkasogo_kyoyo_senmon_cr_schedule_v2.png

用意されたカリキュラムをきちんとこなせば、きっと合格できる力が身につきます。

 

教養科目対策

講座名 価 格 こんな方にオススメ! 数的
処理
文章
理解
人文
科学
自然
科学
社会
科学
時事
教養+専門型
ワイド
対策カリキュラム
299,200円 行政職+裁判所・国税・財務など
を併願したい
教養+専門型
スタンダード
対策カリキュラム
272,800円 行政職に特化して
学びたい
教養型
対策カリキュラム
162,800円 市役所(教養のみ)に特化して
学びたい

教養科目はほとんどの公務員試験で出題されるため、各カリキュラムで違いはありません。

 

専門科目対策

講座名 価 格 こんな方にオススメ! 憲法 民法 行政
ミク
マク
政治
行政
社会
財政
経営
労働
労働
事情
刑法 商法 会計
教養+専門型
ワイド
対策カリキュラム
299,200円 行政職+裁判所・国税・財務など
を併願したい
教養+専門型
スタンダード
対策カリキュラム
272,800円 行政職に特化して
学びたい
         
教養型
対策カリキュラム
162,800円 市役所(教養のみ)に特化して
学びたい
                             

専門科目はそれぞれの志望先に応じて力を入れたい科目がちがうと思います。

 

本番で得点源にしたい科目は必ず講義を受けておきたいですね。

 

専門記述対策

講座名 価 格 こんな方にオススメ! 法律
行政
経済
労働
法・
労働
事情
会計
教養+専門型
ワイド
対策カリキュラム
299,200円 行政職+裁判所・国税・財務など
を併願したい
教養+専門型
スタンダード
対策カリキュラム
272,800円 行政職に特化して
学びたい
   
教養型
対策カリキュラム
162,800円 市役所(教養のみ)に特化して
学びたい
         

専門記述は都庁、国家専門職(国税・財務など)、裁判所事務官でおもに出題されますが、スタンダード対策カリキュラムで対応できます。

 

教養論文・面接対策など

講座名 価 格 こんな方にオススメ! 専門記述 教養論文 面接対策 グループ
ワーク
就活対策
教養+専門型
ワイド
対策カリキュラム
299,200円 行政職+裁判所・国税・財務など
を併願したい
教養+専門型
スタンダード
対策カリキュラム
272,800円 行政職に特化して
学びたい
教養型
対策カリキュラム
162,800円 市役所(教養のみ)に特化して
学びたい

教養論文や面接対策は、予備校によってサポートの充実度がちがいます。

 

アガルートでは論文・面接シート添削、模擬面接など全てに対応しているので、ありがたいですね。


【クーポン・割引】お得に申し込む方法

アガルートでは期間限定セール(10%OFF)と割引制度(最大20%OFF)を併用すると、もっともお得に申し込めます。

 

>>アガルート公式ホームページへ  

 

割引制度を利用する場合は、カリキュラムの申込前に必ず申請しておく必要があります。

 


― 割引制度(最大20%OFF) ―

友人の紹介で有料講座を申し込むと、申込者は5%OFFで講座を申込めるクーポンがもらえます。

 

紹介者には現金2万円のキャッシュバックがあります。

 

他の予備校・通信講座などの有料講座で学習していた人は、20%OFFで講座を申し込めます。

 

>>アカウント作成方法はこちら  

 

家族がアガルートの有料講座を受講していた場合は、10%OFFで講座を申し込めます。

 

有料講座を3人以上で申し込むと、人数に応じて割引が受けられます。

 

 3名以上5名未満:10%OFF

   5名以上10名未満:15%OFF

   10名以上:20%OFF

 

アガルートは4年制大学に通う大学生に5,000引きのクーポンを発行しています。

 

 

【申し込み方法】アカウントの作成→講座の申し込み

公務員講座を申し込むには、事前にアガルートアカウントを作成する必要があります。

 

STEP1:アカウントの作成

所要時間は約5分なのでサクサク進めましょう♩

STEP
「マイページ」をクリック

アガルート公式ホームページ  から「マイページ」をクリック

STEP
「会員登録する」をクリック

「会員登録登録する」→「同意して会員登録する」をクリック
STEP
名前・住所・メールアドレス・パスワードなどを入力


」は必ず入力しないといけない項目です。

STEP
会員登録完了!

発行された会員IDは必ずパスワードと一緒に保管してください。

STEP2:講座の申し込み

次のものを準備すれば、講座の申し込みにかかる時間は最短5分ほど。

 

  事前に準備するもの
  • アガルートの会員ID・パスワード
  • クレジットカードなど決済手段

 

STEP
アガルートのマイページへログイン

アガルート公式ホームページ  から「マイページ」をクリック

STEP
受講したいカリキュラムを申し込み

受講したいカリキュラムで「お申込み」をクリック→「お申し込み手続きへ」をクリック

ここではカリキュラムの選択ミスがないように慎重に選択していきましょう。

STEP
お届け先、支払方法を指定する

お届け先はうっかりミスがないように入念に確認しておきたいですね。

 

支払方法は以下の5種類から選択できます。

  • コンビニ決済
  • クレジットカード決済
  • 銀行振込
  • ペイジー
  • 分割払い(教育クレジットローン)
STEP
カリキュラムの申し込み完了!

教材については入金確認後、2~3営業日内(土日祝除く)に発送されます。

 

もし申し込み後10日を経過しても教材が届かない場合は、カスタマーセンター(customer@agaroot.jp)に問い合わせてください。

 

【キャンセル方法】コース・講座申し込み後でも規定額が返金される

講座申し込み後の解約についてはアガルートアカデミー会員規約 第6条 で定められています。

 

アガルートアカデミー会員規約

第6条 お客さまは,受講申込後においては,お客さまご本人さまの死亡(相続人によるご本人さまの除籍抄本の提出),重大な疾病による受講不能(医師の診断書の提出),または,これらに準ずる正当事由が存する場合に限り,申込みの撤回・取消し,受講契約の取消し・解約等により,未受講分の返金を請求することができます。個人的都合によるものについてはこの限りではありませんが,一度ご相談ください。

 

会員規約のとおり、アガルートでは下記の場合は解約・返金があります。

 

  • 受講者の死亡・重大な疾病による受講不能

  • これらに準ずる正当事由がある

 

個人的な都合による解約はできない可能性が高いですが、一度相談してみるといいでしょう。

 


アガルートカスタマーセンター

メール:customer@agaroot.jp
その他:お問い合わフォーム  

f:id:investment-marukome:20211228070647j:plain

解約等の申し出た後は、アガルートの規定額が返ってきます!

 

「アガルートアカデミー会員規約 第6条」によると、返金額は実施済受講料・解約手数料を清算したうえで、決定します。

 

ちなみにテキスト等の返送料は受講生が負担なので、要注意です!

 

まとめ

今回の記事ではアガルートアカデミーの口コミ、メリットやおすすめカリキュラムを解説してきました。

 

アガルートがおすすめな人は下記のとおりです。

  • 二次試験までオンライン指導を受けたい人
  • 費用を30万円以下に抑えたい人

 

アガルートではさまざまなカリキュラムがありますが、行政職に特化して学べる「教養+専門型スタンダード対策カリキュラム」がおすすめ!

 

10%OFFセール実施中|3/29まで

アガルート公式ホームページへ

 

※申込みにはアカウントの事前作成が必要です。

 

★教養+専門型スタンダード
おすすめな理由
  • 第一志望(地方上級)を集中的に学べるから
  • 必要最低限の費用に抑えられるから

 

2年で合格者が約7倍に増えているため、人気が急上昇しています。

 

この合格実績の伸びは、講師の指導力がある証拠だと考えられますね。

 

今回は以上となります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。